1,海外の反応
マジで凄すぎだろ、ユージオのあの戦い方IQ200くらいありそうーーHoly shit that 200 IQ move by Eugeo that was sick
2,海外の反応
>>1
ああ。マジですごい戦術だったと認めるよ。そして、間違いなくユージオは、即興で対処する術をキリトから学んでいるな。ーーYeah. Gotta admit it was a fucking nice tactic and definitely something Eugeo would do with a little bit of improvisation from Kirito
註:do with =「で我慢する、処置する、どうにかする」
improvisation =「即興、アドリブ」
3,海外の反応
>>2
うん、彼がキリトから学んだことを、自分なりのやり方で実践しているのが見れて良かったよーーYeah i love seeing him learn things from him and then execute it in his own way
註:execute =「実行する、遂行する」
4,海外の反応
>>2
Happy cake day!
註:Happy cake day!とは:ソーシャルサイト「reddit」に加入すると、1年経つごとに自分のユーザー名にケーキのアイコンが表示される。そのことを他のユーザーが祝福する時の挨拶。
5,海外の反応
この戦闘での大きなワオの瞬間(wow moments)に続いて、さらに4つのワオの瞬間があったな。ヤバい戦術と処刑だった。ーーI had like 4 wow moments followed by an even bigger wow moments during that fight. Epic tactic and execution.
6,海外の反応
>>5
しかも冷静だったよな。ーーGuess you could also say it was chilling.
7,海外の反応
オレのユージオは氷輪丸を正しく使えていたな。冬獅郎(Lil shiro)が教えてくれたんだな。ーーMy man Eugeo using Hyorinmaru properly. Lil Shiro taught him well.
8,海外の反応
キリト「オレが育てた」ーーKirito: I raised that boi.
9,海外の反応
>>8
キリトはユージオのことを自分にできた初めての弟子として皆に見せびらかしたいって言ってたもんな(アニメでは省略されてたけど)。あの場面はすごく可愛いと思った xD ーーKirito does want to show him off to his other friends as his first pupil (something the anime left out). I found this part very cute xD
10,海外の反応
>>9
興味をそそられるな。それはライトノベルのどの辺で言ってた?どんな文脈だった?自分もとても可愛いと思うからすごく興味があるよ。どんな文脈だったのか知りたい。ーーI am curious, When did that happen in the LN? Like what was the context? Just genuinely curious because i think it's very cute too and i want to know like, The context of it.
11,海外の反応
>>10
13巻の出来事だよ。キリトがユージオが現在何をやっているのか気になっていて、そして相棒から引き離され不安になっていて、それから、彼がなんで以前に男と友達になるのが難しかったのかを考えて、そして、ユージオのことを現実世界の皆にも紹介するという計画を思い付いた場面。残念ながら全てカットされてしまったけどね、なぜなら、エレベーターちゃんに放送時間を割く方がずっと大切だったみたいだからさ.....はぁ。ーーIt happens in Vol. 13 when Kirito was wondering what Eugeo was currently doing and he felt uncomfortable being separated from his friend, then he proceeded to think about why he had a hard time to befriend to other males before and thought about his plan to take him to the real world to introduce him to the others. Unfortunately all of this got cut-off because for some reason giving Elevator-chan the screen time was more important... sigh.
12,海外の反応
>>11
ブロマンスを描くよりも、可愛いヨメ(cute waifu)を見せる方がずっと重要みたいだな、確かにそれは健全かもしれない、だがすごく重要というわけではないだろうが
はぁーーLooks like showing a cute waifu is more important than my bromance and wholesome yet not very important thoughs
sigh
註:ブロマンス(英語: Bromance)とは、2人もしくはそれ以上の人数の男性同士の近しい関係のこと。性的な関わりはないものの、ホモソーシャルな親密さの一種。13,海外の反応
HOLY FUCK あの時間が止まる効果音は!?ーーHOLY FUCK WAS THAT THE TIME STOP SOUND EFFECT?
14,海外の反応
>>13
あのクロックサウンドはーーThat damn clock sound.
15,海外の反応
>>13
ZA WARUDO
16,海外の反応
>>15
ZA UNDAWARUDO!
17,海外の反応
>>16
OH MY GODDDDDD
18,海外の反応
>>17
HOOOOOOLY SHIT
19,海外の反応
>>13
まさか、あれはジョジョネタだったのか??ーーWAS THAT A MOTHERFUCKING JOJO REFERENCE??
20,海外の反応
ベルクーリだと思ったか?違う、ディオだ!ーーYou thought it was Bercouli, but it was DIO!
21,海外の反応
おほーーーOh ho

「オレにアプローチする気か?少年」
22,海外の反応
>>21
限界ギリギリまで近づくことを止めることはできない。ーーI CAN'T FREEZE THE SHIT OUT OF YOU WITHOUT GETTING CLOSER.
23,海外の反応
Holy fuck SAOはジョジョのスピンオフだったのかーーHoly fuck is SAO a JoJo spin off
24,海外の反応
これはゲイの吸血鬼がいなかった世界線でのジョジョの物語だーーThis is part of the jojo multiverse where there weren't any gay vampires
註:multiverse =「多次元宇宙」
25,海外の反応
言うまでもないが、ベルクーリを凍結させる時、チュデルキンはwrryyyポーズをしていたなーーNot to mention Chudelkin did the wrryyy pose when freezing Bercouli
26,海外の反応
>>25
そしておならをした... 16:33
嫌悪感 :S ーーAnd he farted... at 16:33 Disgusting :S
27,海外の反応
これは、13巻の裏側にあるユージオとベルクーリが風呂に入っている可愛いちびイラストだ。ユージオは本当はアリスと一緒に入りたいのだが、現実はベルクーリだ笑

とにかく、ベストボーイユージオが輝ける瞬間を得て、偉大な伝説の英雄と死闘を繰り広げ、その上勝利するのを見れたのは素晴らしいことだ。ユージオが「咲け、青薔薇!」と叫んだときは鳥肌がたったよ。
それとアニメのおかげで私はアリスのことがもっと好きになってる。キリトがアリスのお腹が鳴る音を聴いてしまって、それでアリスが彼を斬ろうとしたところが面白かった笑ーーHere’s a cute little chibi illustration on the back of Vol 13 of Bercouli and Eugeo in the bath with Eugeo wishing it was Alice and not Bercouli lol
Anyway it’s great to see best boy Eugeo have some time to shine on his own and manage to fight the great legendary hero himself and also beating him. I got goosebumps when Eugeo shouted out “Bloom Blue Rose!”
Also the anime is making me love Alice even more I love how she wanted to slay Kirito just because he heard her stomach growl lol.
28,海外の反応
>>27
ちなみに、わざわざグーグル翻訳にタイピングしたくない人に言っておくと、アリスのとこに書かれてる文字は「理想(ideal)」、ベルクーリのことには「現実(reality)」と書かれているよ。
可哀想なユージオ、いつの日か彼がアリスと一緒にお風呂に入れることを願っている。ーーBy the way, if you don't feel like typing it into google translate, the text by Alice says "ideal" and the one by Bercouli says "reality".
Poor Eugeo, I hope he gets to take a bath with Alice one day.
29,海外の反応
>>27
偶然にも、日番谷の氷輪丸と似た能力だな。あの100枚の花びらが落ちて咲くと、彼の生命も終わった。ーーCoincidently, Hitsugaya's Hyorinmaru has the similar ability. When the 100 petals will fall and bloom, the life of his opponent is over.
30,海外の反応
>>29
オレは弓親の卍解と似てると思ったけどな、氷の薔薇ではないけども、彼の薔薇はユージオのそれと全く同じだよ。日番谷の能力は、氷のビームや氷の竜みたいな、もっと直接攻撃系だろ。ーーI thought that was Yumichika's Bankai, they aren't ice roses, but his roses do the exact same thing as Eugeo's. Hitsugaya's abilities are more directly offensive, like beams and dragons made of ice and his ice wings.
31,海外の反応
>>30
弓親の始解にそっくりだよ。そして、日番谷の能力にも似ている(ハリベルに対して使ったあの能力)けど、やはり彼の能力のほとんどは攻撃系だな。ーーYumichika's true Shikai actually. And yes, Hitsugaya has that ability (used it against Harribel) although most of his techiniques are indeed offensive.
32,海外の反応
>>31
ベルクーリは基本的に、大人日番谷と京楽が融合した姿だな。ーーBercouli is basically the result of adult Hitsugaya and Kyōraku fusing.
チュデルキン「だいたいお前らクソ騎士共がクソほども役立ちゃしねえから、こんな面倒なことになってるんですよ」
「もうね、猊下がお目覚めになったら、騎士共は片っ端から、少なくともあなたと副騎士長は再処理決定ですよ」
ベルクーリ「なんで... テメェ一体... 何を言って......」
「システムコール・ディープフリーズ・インテグレーターユニット・ID001」
「実際もうお前みたいなジジイはいらねえんですよ1号」
「なかなか使えそうな駒も見つかったことですしねぇ」
ユージオ「キリト.....アリス............」
33,海外の反応
オレはこれを言うためにここに来た「fuck チュデルキン」ーーI came here to say fuck Chudelkin
34,海外の反応
>>33
あんなクソ馬鹿なピエロを好きなやつなんて誰もいないさ、コイツの存在自体ほとんど忘れてたわ。ーーNobody likes that stupid clown that I almost forgot his existence.
35,海外の反応
真面目な話、オレは、ピエモン以来、アニメに登場するピエロのことを信用していない。あいつらは全員ゴミクズだ。ーーSeriously, since Piedmom I trust no clown in anime, they are all assholes.

36,海外の反応
オレが子供の頃、友達のバースデイパーティーで怖い目に遭わされてから、ピエロを信用したことは一度もない。
子供たちに向かってコップに入った生米を、クモの卵だぞと言いながら投げつけてきたのは、一体どこのクソ野郎だ???? >:\ ーーever since an emotionally scarring birthday party of a friend when I was a kid I've never trusted clowns.
who the fuck throws a cup of (uncooked) rice at kids and tells them they're spider eggs???? >:\
37,海外の反応
>>36
面白いけどな、ソレーーThat's actually hilarious.
38,海外の反応
>>36
オレもそうするよ。たとえピエロじゃなくても。ーーI would do that. I'm not even a clown.
39,海外の反応
>>36
それは今すぐにでも絶対やりたいわ。
そのピエロは天才だな。ーーI am absolutely going to do that now.
That clown is a fucking genius.
40,海外の反応
>>36
実際めちゃくちゃ笑えるなソレwwwwwーーThat's actually very funny luuuuul.
41,海外の反応
あの変な見た目と動きは、ピエモンと『ベルセルク』のモズグズがフュージョンダンスしたみたいだった。ーーThis fuck looks and acts like Piedmon and Mozgus from Berserk did the fusion dance.


42,海外の反応
>>41
フューーー...ジョン!はっ!!!
ピエズグズ!ーーFu-sion! Haaaa! I'm Piezgus!
43,海外の反応
>>35
ヒソカは素敵なピエロだと思うよーーHisoka seems like a nice clown

44,海外の反応
お前は今、伝説の英雄と戦っている。
そしてお前の相棒は今、お前の恋人(crush)とイチャついている。ーーYou are fighting with the legendary hero. And your best friend is flirting with your crush.
註:crush =「恋してる人、憧れの人」
45,海外の反応
>>44
好きだと言うために伝説の騎士と戦っているというのに、それなのに... おうふーーFighting the legendary hero FOR said crush on top of that oof
46,海外の反応
>>45
ソードアート・オンライン:ネトラゼーションーーSword Art Online: Netorazation
47,海外の反応
実際キリトはこれまでずっと悪人だったからな。ーーKirito was actually the villian, all along.
48,海外の反応
実質的には、お前の視点から見ると、昔のアリスと今のアリスは別人だけどな...ーーTechnically the young Alice and the current Alice are different people, depending on your viewpoint...
49,海外の反応
>>48
ああ確かに、でもユージオはそんなこと気にしないーーOf course, but Eugeo doesn't care about it
50,海外の反応
今日のアニメ哲学においては:催眠状態でもNTRと呼んでいいのか?ーーToday in anime philosophy: Is NTR okay if she's mindbroken?
51,海外の反応
>>50
別にそんな段階じゃないだろ。ーーNot when you put it like that.
52,海外の反応
>>44
そんなことどうでもいいぜ。ベルクーリの方が魅力的(hot)だ笑ーーI don't mind this. Bercouli is hot lol
53,海外の反応
>>52
ファナティオが彼に首ったけなのも無理はない。ーーNo wonder Fanatio fell for him.
54,海外の反応
>>53
100% GAR
55,海外の反応
>>54
しかも彼の声はアーチャーだしなーーHe's even voiced by Archer
56,海外の反応
>>55
格好良いキャラクターは、彼によって声が演じられている可能性が高い。ーーIf it's a cool character, there is a high chance that he will voice act them.
57,海外の反応
>>52
彼が画面に現れた時
オレ:「うん、オレはゲイだ!」ーーShows up on screen.
Me: "Welp, I'm gay!"
58,海外の反応
卑劣なキリトめ
彼はもう1つ饅頭(steamed buns)を持っていたくせに、アリスから隠しやがったんだーーSneaky Kirito
He got two extra steamed buns but he decided to hides it from Alice

59,海外の反応
>>58
本当だなイエス君、私は彼のもう一方のポケットにも魚が5匹入っていることに賭けてもいいよ。ーーTruly Jesus-kun, I bet he got 5 fishes on his other pocket too.
60,海外の反応
>>59
彼の指はもうじき魚臭くなるだろうな。ーーHis finger's gonna smell fishy soon.
61,海外の反応
>>60
汚らわしいっーーU nasty
62,海外の反応
>>58
複製を行ったな、彼はBANされるだろう。ーーDuplication exploit, he's going to get banned.
63,海外の反応
>>58
オレもそのアニメーションエラーに気付いたよ笑ーーLol I noticed that animation error too
64,海外の反応
>>58
システムコール・ジェネレート・バン・エレメントーーSystem Call. Generate Bun Element.
註:bun =「小型の丸いパン」
65,海外の反応
>>58
雲行きが怪しい状況下では、自分の食い扶持を確保しつつ、敵に善意をほどこし信用を得るんだ。--Getting that goodwill while ensuring you're better fed than your opponent if things go south.
註:things go south =「状況が悪くなっている、うまくいかなくなる」
管理人の反応
今回初登場したチュデルキン。整合騎士を凍結してしまえるほど重要なシステムコマンドを使えるということは、彼はかなり高いシステム操作権限を有しているということですよね。今までに登場したこの世界の住人の中では、おそらくアドミニストレータとカーディナルに次ぐ高さではないでしょうか。整合騎士の秘密も知っているようでしたし、このカセドラル内で重役を務めていることが伺い知れます。
コメントを下さっている皆さま、ありがとうございます。なかなか時間を作れず、あまり返信できておりませんが、余裕がある時に前回の記事のコメントにも少しずつ返信していこうと思っています。この場を借りて御礼申し上げます。これからもどうぞ宜しくお願いします。

引用元:TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」
ベルクーリも
チュデルキンはうざすぎ
こまわりくんみたいだったぞw